本文へスキップ

地域の安全を考え活動する 取手市消防団第33分団

平成28年度活動報告report

平成29年3月10日 椚木建物火災(ぼや)

活動報告写真

椚木建物火災出場
 活動時間 7:50~8:20


 

 




平成29年3月1日~7日 春の火災予防運動広報(夜警)

活動報告写真

 春の火災予防運動期間中、管轄内にて広報活動(夜警)を実施します。
防火標語『消しましょう その火その時 その場所で』

火災が発生しやすい時季となります。火の元には十分注意しましょう。
 



 
 

平成29年1月22日 揚水訓練・水利確認

活動報告写真

宮和田出張所にて揚水訓練を実施しました。
揚水訓練は機関の動作確認と、機関員の操作要領確認を目的に行っております。
揚水訓練後、管轄内の水利確認や、水防倉庫点検等を行い活動終了となります。

 




平成29年1月14日 宮和田上町 どんど焼き警戒

活動報告写真

 宮和田上町のどんど焼き警戒を行いました。
上町の会場は、土手法面との距離が少ない為、可搬ポンプを借用し事前放水を行います。

どんど焼き終了後には放水し、しっかり消火した事を確認し終了となります。
 
この他の活動写真はFacebookにて見ることができます。
 


 

平成29年1月14日 平野地区 どんど焼き警戒

活動報告写真

宮和田地区に引き続き、17:30点火の平野地区どんど焼き警戒となりました。
こちらは会場は、田んぼの中となりますので警戒業務のみとなります。
こちらも完全消火確認後解散いたしました。

 






平成29年1月7日 取手市消防出初式

活動報告写真

 新春恒例 消防出初式が挙行されました。
市民会館での式典終了後、緑地公園(利根川河川敷)において、一斉放水が行われました。

式典では、我々第33分団員2名が表彰されました。
 
 一斉放水では、茨城県防災ヘリが飛来したほか、1月24日に配備される予定の新はしご車と、旧はしご車の2台が梯子を伸ばしました。
 
 

平成29年1月1日 愛宕神社・熊野神社初詣警備

活動報告写真

大晦日から元旦にかけ、愛宕神社(片町)・熊野神社(宮和田)の初詣警備を行いました。
熊野神社では、参拝者に宮和田商店会から福袋の配布、甘酒の振る舞いが行われました。
我々団員は、甘酒提供のお手伝いをさせて頂きました。

  近隣での福袋の配布がなくなった影響なのか、ここ数年では一番多い参拝者数となりました。

 本年も地域防災の要として活動して参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

平成28年12月11日 分団長会議・消防団勉強会

活動報告写真

  消防本部にて、分団長会議がおこなわれ、その後、消防団勉強会が開
かれました。
分団長会議では、1月7日に行われる出初式についてや、夜警に関する
事項の協議が主となります。
 
 分団長会議に引き続き、消防団勉強会が開催され、多くの団員が参加しました。
 内容は、危険予知訓練・消防車両の誘導方法の指導・大規模災害における消防団活動表示の指導です。
 

平成28年12月1日 歳末特別警戒(夜警)開始

活動報告写真

12月の一か月間、週2回の予定で歳末特別警戒(夜警)を実施します。
火災予防広報と、地域の防犯パトロールも兼ねて活動しております。
地域の皆様のご理解をお願いいたします。




 



平成28年11月27日 消防団総点検

活動報告写真

 消防団総点検が行われました。
貸与されている備品の点検や、車庫内の清掃、除草等を行いました。
 
 
 
 


  


平成28年11月13日 ときわ台自主防災会防災訓練参加

活動報告写真

揚水訓練に引き続き、ときわ台防災訓練に参加しました。
内容は、水消火器訓練、AED講習が行われ、我々は消防署の手伝いと
いうかたちでの参加となりますが、地域住民の皆様との 交流を深める
ために参加させて頂いております。



 



平成28年11月13日 揚水訓練・水利調査

活動報告写真

  宮和田出張所にて揚水訓練を行い、水利確認後を実施しました。
 
 
  揚水訓練では、機関員のポンプ操作要領の確認のほか、ポンプの動作
 確認も重要となります。
  帰庫後はポンプのグリースアップなどの整備を行います。
 


  

平成28年11月9日~15日 秋の火災予防運動広報(夜警)実施

活動報告写真

 全国秋の火災予防運動期間に合わせ、広報活動(夜警)を行います。

平成28年度全国統一防火標語
 「消しましょう その火その時 その場所で」

火の元には充分ご注意ください。





平成28年10月23日 藤代スカイハイツ防災訓練

活動報告写真

  藤代スカイハイツ防災訓練に参加しました。
 今年の防災訓練では、マンションのベランダに設置してある隣家との
 隔て版(非常時蹴破り避難して下さい。表示してある物)を実際に
 蹴破る体験を行っていました。実際に蹴破ることができない物を、訓練
 を通して体験できる事は、有事の際に役立ちます。
  その他、通報訓練、水消火器による初期消火訓練、AED講習会が行
 われました。


平成28年10月12日 県南南部地区操法大会「激励会」

活動報告写真

 先の取手市大会において優勝された第3分団及び第27分団が、来る
10月23日に行われます「茨城県消防ポンプ操法競技大会県南南部地区大会」に、 取手市代表として出場する両分団の健闘を祈念して激励会が行われました。
 激励会の後半には、両分団のポンプ操法が披露されました。
第3分団、第27分団の県南南部地区大会での素晴らしい成績を期待して
おります。




平成28年10月2日 第42回取手市消防団消防ポンプ操法競技大会

活動報告写真

 取手市役所藤代庁舎駐車場にて操法大会が行われました。
 約2か月間訓練成果を遺憾なく発揮し、第5位入賞とういすばらしい
 成績を収めることができました。


 
 


平成28年10月2日 取手市消防ポンプ競技大会成績

活動報告写真

  ポンプ車の部  小型ポンプの部
優 勝 第 3分団    第27分団
第2位 第26分団    第16分団
第3位 第 6分団    第12分団
第4位 第 7分団    第15分団
第5位 第33分団    第11分団
第6位 第 8分団      第18分団


   

平成28年9月25日 藤代商工祭 消防団PRコーナー設置

活動報告写真

 藤代商工祭にて消防団PRコーナーを設置しました。
防火衣や半纏(はんてん)を着ての写真撮影や、オリジナルペーパークラフトの配布、消防団募集のパンフレット配布
 等を行い、大勢の皆様に消防団について理解を深めて頂きました。


 
 


平成28年9月1日 消防職員による指導操法訓練開始

活動報告写真

操法大会まで残り一か月となった9月1日より、消防職員による指導訓練が始まりました。
細かな動きなどを指導して頂いております。

操法大会に向け、精力的な訓練を続けて参ります。
 




   

平成28年8月1日 夜間操法訓練開始

活動報告写真

 10月2日に行われる「取手市消防団消防ポンプ操法競技大会」に向け
た夜間操法訓練が始まりました。
 
 仕事後の疲れた体にムチを打ち、19:30から約2時間、”熱い”訓練を
行います。
 
 



平成28年7月24日 ホース巻取機更新

活動報告写真

 今年度ホース巻取機を更新しました。
色々検討を重ねた結果、坂田電機工業所「はやまきくんHタイプ」を
購入しました。
硬く、コンパクトに巻き上がります。その上軽い!文句なしの機材です。
 写真右上:今までのホース巻取機では体重を掛けると形が崩れます。
 写真右下:まきとりくんで巻いたものは、ビクともしません。
 写真左下:一回り小さく巻けます。 (右側がはやまきくん使用)


   

平成28年7月24日 消防団長藍綬褒章受章祝賀会

活動報告写真

  我々第33分団出身の取手市消防団長佐久間隆一氏の藍綬褒章受章祝
 賀会に列席しました。
  消防団長は、41年の永きに渡り消防人として地域に貢献して頂いて
 おります。
 すばらいしい先輩のご指導のもと、消防団活動を行える事、光栄に思
 います。
 佐久間消防団長、藍綬褒章受章 誠におめでとうございます。


平成28年7月24日 揚水訓練実施

活動報告写真

 宮和田出張所にて揚水訓練を実施しました。
機関の動作確認と、機関員の揚水要領確認等を行いました。









平成28年6月19日 消防ポンプ一斉点検

活動報告写真

 消防団・消防署に配備されている消防ポンプの点検が行われました。
 我々消防団は、月1回の機械器具点検を行っておりますが、今回の
 一斉点検では、業者による点検が行われます。
 今回の点検においても異常はありませんでした。


平成28年5月21日 第65回利根川水系連合・総合水防演習

活動報告写真

 取手市利根川河川敷において標記水防演習が行われました。
この演習には、取手市水防団(消防団)に加え、近隣水防団(消防団)
のほか、一般企業や自衛隊等も参加した大規模な演習となりました。

なお、この演習に向けたリハーサルが2日間行われました。
5月15日 水防リハーサル
5月19日 総合リハーサル


   

平成28年5月8日 揚水訓練・水利確認

活動報告写真

 宮和田出張所にて揚水訓練を実施しました。
 揚水訓練は、ポンプ車の性能確認と、団員の技能習得・向上を目的と
 しています。
 その後、管轄内水利確認、水防小屋点検等を実施しました。
 


平成28年4月26日 利根川水系総合水防演習担当者説明会

活動報告写真

 標記説明会が取手市消防本部にて行われました。
来る5月21日に取手市利根川河川敷におきまして「第65回利根川水系連
合・総合水防演習」が行われます。
水防演習に向けて、15日、19日にリハーサルが行われますが、この担当
者説明会では、リハーサルを含めた3日間の説明が行われました。




                  写真提供:取手市消防団第4分団

平成28年4月3日 平成28年度辞令交付式

活動報告写真

 取手市消防本部にて辞令交付式が行われました。
 今年度、第33分団では、4月付けでの新入団員はいませんでしたが、
 昨年中途入団した団員と、新分団長の2名に辞令が交付されました。
 辞令交付式後、分団長は教養にひき続き第1回分団長会議。新入団員
 は、教養・基礎訓練などが行われました。


取手市消防団第33分団

〒300-1514
茨城県取手市宮和田343-17

アクセスカウンター

累計カウンター 
本日のカウンター
昨日のカウンター